2019年の10連休のゴールデンウィークにしまなみ海道へサイクリングに行ってきました。普段からサイクリングしている方々でしたら、自転車は持ち込みなんでしょうが持っていくのも面倒、というかそもそも自転車を持ってません。なのでレンタサイクルの予約サイトをチェック。
▲10連休恐るべし2カ月前から予約でいっぱいです。というか、通常の土日でもかなり前から予約が埋まっている状況です。しまなみ海道の人気の高さがうかがえます。GWでのしまなみ海道サイクリングは諦めてまた別の時期に行こうかとも考えましたが「当日貸出あり」との表記がありましたのでこれに賭けてみて「レンタル出来なかったらバスと歩きで周るのも悪くないか」程度の考えで行ってみました。
▲成田空港からLCCの春秋航空を利用して広島空港まで空路で移動。LCC用の成田第3ターミナルは 空港第2ビル駅の改札から 駅から結構歩きます。ゆっくり歩いて15分、急いで10分というところ。保安検査場の天井は配管むき出しで必要最低限だけというのが伝わってきます。
広島空港から福山までバスで移動。ちなみに広島空港に電車は乗り入れてません。初日は福山で一泊。本当は尾道で宿泊したかったところですが、尾道のホテルはどこも一杯で取れませんでした。
翌日は当日貸出分に朝一から並ぶため、レンタルステーションの開始時間にあわせてホテルを出発。ステーションの開始時間は夏と冬で違い、 3月〜11月については7時開始。ということで尾道駅6:12発~福山駅6:30着の電車で移動。
▲駅から歩いて5分のレンタルステーション「 尾道港(駅前港湾駐車場) 」まで移動したところ既にかなりの人数が並んでいました。並んでる人数をかなりざっくり数えたところ100人弱。その後7時にまでに列はさらに長くなっていきました。
▲ちょっと心配しましたが、無事自転車が借りることが出来ました。予約出来る自転車の台数より、当日貸出分の台数の方が多いように見受けられました。2~3日など複数日借りられる仕組みなので、予約分として確実に確保できる台数のみ予約出来るようにしているからなのでしょうか。いずれにせよ、ステーション営業開始の25分前に並べば10連休中でも自転車をレンタルすることが出来ました。確実に借りられるかは分からないですけどね。
私達が自転車を選ぶ版になった際にマウンテンバイクもまだ残っていましたが、荷物があったのでカゴ付きの内蔵7段ギアの自転車を借りました。
▲しまなみ海道のサイクリングロードは、島の内部は平坦な道、島と島の間にかかる橋に登る際は3%の勾配の上り坂というのがパターンです。
▲生口島にあるドルチェのジェラート。美味しい。
▲生口島にある桂馬というお寿司屋さん。 昼時でしたので待たされることも多少覚悟してましたが、そんなことはなくすんなり入れました。
▽食べログ リンク
https://tabelog.com/hiroshima/A3403/A340302/34002485/
▲メニューはランチだからなのか非常にシンプルです。お寿司屋さんでしたが、釜飯もオススメのようです。
▲私達は揃って刺身定食を頂きました。お刺身は近海物の魚というわけではありませんが、大満足の内容です。
▲お寿司屋さんでレモンなど柑橘類をいろいろ頂いてしまいました。ありがとうございます。
▲自動販売機には自転車のチューブが売ってたりします。レンタサイクルで来ている私たちにはあまり関係ないですけど。
▲尾道と今治との大体中間地点のサイクリストの聖地でサイクリングは切り上げました。ヒザとお尻がもう完全に限界です。ちゃんとトレーニングしないと完走はなかなか難しいです。若い子なら勢いで行けちゃうのかもしれないですけどね。しまなみ海道の有難いところは、自転車の乗り捨てが出来るところ。各島に乗り捨てが出来るステーションがあり、そこで自転車を返却後、バスで移動が出来ます。バスで今治まで移動して、今治からは電車で新居浜まで移動。今日は新居浜のホテルに宿泊です。連休中はなかなかアクセスの良いホテルがとれず、新居浜の駅から歩いて30分のホテルを、予約してました。
▲夜ご飯はホテルの近くのお好み焼き屋さん「ぼてすけ屋 若水店」へ。近さで選んだ割にはこのお好み焼き屋さんなかなか当たりです。私達は「ぼてミックス¥1150」の「大盛りS」と瓶ビールを注文。大盛りはS・M・Lとあり、M・はなかなかの量。2人でSを1つはちょっと控えめで、Mだったらア丁度良いくらいのサイズです。アルコールは瓶ビールとチューハイのみで、ご飯がメインのお店というイメージです。
▽食べログ リンク
https://tabelog.com/ehime/A3802/A380203/38004348/
翌日は高松市内でうどんを食べて高松空港から羽田へと無事帰ってきました。